・・・

あなたは絶対に自分が

 

悪いことをしない、

人に迷惑をかけない、

そういったことを

胸を張って言えるだろうか?

 

とてもじゃないが僕は言えない。

僕は昔から頭の奥から

よく悪口が聞こえてくる。

 

相手がニコニコしながら話しかけて

きても

「お前はクソみたいなやつだ」

という声が聞こえてくることもあるし

「目の前にいるこいつはクソだ」

みたいな声が聞こえてくることもあるのだ。

 

これは昔からだ。

最近読んだ僧侶の草薙龍瞬さんの

本にもこんな話が書いてあった。

妄想、というらしい。

こういったことで悩む人は

多いのかもしれない。

 

これが悪化すると

統合失調症

と呼ばれる状態になるのかな、

と自分でもなんとなく理解している。

 

別に危ない薬をやっているわけはない。

自分では小学生の頃から

この癖は自覚していた。

今でもたまにある。

 

もしかしたら皆いわないだけで

「頭の奥から人の悪口が聞こえてくる」

という人は意外と多いのかもしれない。

 

・・・今自分がこうして

まっとうに生きていられる

生活ができていられるのは

本当に周りの人のおかげであり

奇跡のような状態だと思う。

そのことにとても感謝している。

 

僕は新聞やニュースで

いやな事件を見るたびに思うことがある。

 

「本当に自分が加害者側にならない」

なんて言えるのか?

 

そしてもしかしたら

身内が加害者になってしまうかもしれない。

それが絶対ないなんて言えるのか?

みんな紙一重なんじゃないだろうか?

 

悪いことをした人は

どんどん厳罰化する方向で動いている。

それで本当に犯罪が抑制できるのか?

 

・・・こういうことを言うと

必ず出る意見は

「お前の身内が被害に遭っても

同じことが言えるのか」

という話だ。

 

、、、

それとこれと話が別だと思う。

 

そもそも人を裁くのは本当に難しい。

もしかしたら人が人を裁くなんて

できないんじゃないかとも思ってる。

 

もしかしたら僕も

これまでに人を傷つけてきたかもしれない。

 

先日、妻と口喧嘩をして

妻にひどいことを言ってしまった。

その後ちゃんと仲直りできたが。

 

もしかしたら過去の僕の言動で

僕のことを死ぬほど恨んでいる人が

いるかもしれない。

それが絶対にないなんて

誰が言いきれるのか?

 

僕はクリスチャンじゃないけど

聖書に出てくる

「人を裁いてはいけない」

という話が好きだ。

人を裁くのは本当に難しいんだと思う。

 

少なくとも僕は誰も裁きたくない。

自分も裁かれたくはない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください