SNS、テレビ、雑誌・・・

そこに登場する有名人を見ると

批判したくなるときもある。

 

意見の相違、

つまらないと感じた、

なんか気に食わない、

・・・

 

理由は様々だろう。

僕も以前は平気で批判していた。

例えば芸能人。

 

まあ誰でもいいのですが

「○○つまんねー」とか。

 

だけど最近はそういうことも

言わなくなったというか

意識して言わないようにしてる。

 

前にも書いたように

批判すること自体が

その人の話題になっているからという

理由もあるが

 

その人と会う可能性、

その人と仕事する可能性、

その人と仲良くなる可能性、

すべてを自分で閉ざしてしまっているのが

嫌だからだ。

 

また自分のお客さん、Aさん(仮名)が

その人のファンかもしれない。

 

例えば

僕がSNSでお笑い芸人の悪口を

言っていたとする。

 

それを見たお客さんAさんは

どう思うだろうか?

いい気持ちはしないだろう。

 

ジャッジすることは

気持ちがいい。

自分の評価が上でいられる。

 

でもそれは冷静に考えると

ものすごく意味のないことだ。

自分の生活に何も関係ない。

 

テレビの、

ブラウザの、

雑誌の、、、、

向こう側にいる

有名人の言動が気に入らないなら

それらをそっと閉じよう。

 

反応したら負けだ。

自分の幸せに集中しよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください