やりたいことをやる、のは実は難しい、、、
やりたいことをやろう ー と言う人がいる。 自己啓発本やビジネス本でも このテイストは多い。 少しニュアンスは違うかもしれないが ホリエモンさんも このような主張をされている。 やりたいことを […]
人間関係の悩みを生じさせやすい、いわゆる「空気」について。
職場で、部活で、学校で・・・ どこでもいいのだが 人間関係の悩みはどこから生じるのか? という問題について少し考えてみたい。 集団が形成されると 「これが普通」 という常識が生ま […]
仕事で悩んだ時の対処法。
仕事で悩んだり、 人間関係で悩んだりする事、 誰しもあると思う。 そんなときにどうすればいいか? やることをまとめる。 これはあくまで 自営業である自分の悩み解決法だ。 会社で悩 […]
年収とか学歴とか有名人だから、、、とか。
あの人はこんな学校を出ているからすごい。 あの人は年収いくらだからすごい。 あの人は有名だからすごい。 、、、いろいろな〇〇だからすごい を並べてみた。 全て間違いでないし、 それはその人の価 […]
批判をするなら命がけで。
僕はよくこのブログで 批判はしない、というかそもそも ジャッジしない。 という話を書いている。 なぜか? いろいろ理由がある。 まずは評価することそのものが 慢心であり驕りにつな […]
電話に出ない、メールを返さない人
そういえば以前関りがあった人で とにかく ・ 電話に出ない人 ・ メールを返さない人 という人がいた。 その人は音楽業界の人だった。 あの感覚は不思議だった。 常に忙しいといっていた。 本当に忙しいのだろう […]
「すごい人」とは、やるべきことをやった人でもある。
以前、 「自分よりすごい人はいくらでもいる」 という話を書いた。 もう少しすごい人について考えてみる。 すごい人、や世の中に名前が出ている人は 最初からすごかったのだろうか? 僕はもうすぐ30 […]
大事な話は何度も繰り返し聞く。大事な本は何度も繰り返し読む。
最近久しぶりにライター仕事をした。 ある作家の方のトークイベントの 書きおこしをしたのだ。 記事が公表されたら ここでも発表したいと思う。 さて、 その書き起こし作業をやりながら 僕はとても大 […]
グルメサイトやグルメレビューサイトは「必要以上に」見ない。
レビューサイトというものがある。 例えば 『食べログ』 なんかが有名でお客さんが 飲食店の評価を書き込めるサイトだ。 、、、 このお客さんの評価というものは ある一定の判断材料にはなるがだろうが 悪い意見が […]
名刺は持たないようにしよう。
最近ふと思ったことがある。 「名刺いらなくね?」 というかそもそも自分は 名刺交換のマナーすら知らない。 それから、 ただでさえ忘れ物が多い人間だ。 出かける前に 「名刺持ったっけ?忘れた!! […]